行事案内

内容 主催 日時 場所  
監査   県測協 4月7日 協会  
役員会

県測協 

4月11日 高知会館  
厚生委員会 県測協  4月13日 協会  
通常総会 県測協  4月24日  ザクラウンパレス新阪急高知  
ソフトボール大会  県測協  5月12日  春野総合運動公園   
四地協役員会及び「測量の日」記念行事  四地協  5月25日  香川県   
         
 
 
 
 
 
 

講習会案内

       令和4年度RCCM受験対策講習会のご案内

  

「RCCM受験対策講習会」を下記のとおり開催致します。参加ご希望の方は,7月20日までにお申し込みください。

 

                                               

 

■主 催:一般社団法人高知県測量設計業協会

■日 時:令和489日(火)9:3016:00

■会 場:高知会館「白鳳」 

■定 員:60

■聴講料:10,000円(当協会会員は無料)

■申込先:(一社)高知県測量設計業協会

              高知市朝倉甲74-1

               TEL 088-840-3338  FAX 088-840-3313

               mail  ksk@bg.wakwak.com

■申込締切:令和4720日(水)

■研修内容:

  開会の挨拶(9:30~9:40)

                                                        高知県測量設計業協会 技術委員長 矢野 史明

   

 RCCM受験対策講義 (9:4012:00) 

 問題Ⅱ演習と解説(13:0014:00) 

問題Ⅳ-1演習と解説(14:10~15:10) 

                                                                      APEC-semi(個人事業)代表 鳥居 直也                                                              

 

 受験体験発表(15:10~15:50) 40

                                                                      株式会社第一コンサルタンツ  小松 由和

                                                                   株式会社ワタリコンサルタント 室津 克也

    閉会の挨拶(15:50~16:00)

                                                        高知県測量設計業協会 技術委員長 矢野 史明

 

   公共工事の「品質確保の取組」に関するシンポジウムの開催について

 

 

 

当協会では、毎年8月に公共工事の品質確保に関する講習会を開催しておりますが、本年も国土交通省四国地方整備局、高知県土木部のご協力を賜り、「品質確保の取組」をテーマにしたシンポジウムを下記のとおり開催いたします。

参加ご希望の方は、当協会事務局までお申し込み下さい。

 

                      記

  

■主 催:一般社団法人高知県建設業協会、一般社団法人高知県測量設計業協会、

             公益社団法人高知県土木施工管理技士会

■共  催:一般社団法人全国測量設計業協会連合会四国地区協議会

■日 時:令和元年829() 13:3017:00

■会 場:高知会館 2階「白鳳」   高知市本町5-6-42 電話088-823-7123

■定 員:246

■聴講料:無料

■申込先:(一社)高知県測量設計業協会  高知市朝倉甲74番地1

                     TEL 088-840-3338  FAX 088-840-3313 Email  ksk@bg.wakwak.com

■申込締切:令和元年89日(金)

■研修内容

主催者挨拶 (13:3013:40)

                                                                  一般社団法人 高知県建設業協会会長  西野 精晃 

                                                       一般社団法人 高知県測量設計業協会 会長  西川  和正

  第1部 基調講演 公共工事の品質確保の取組について (13:4014:40) 60

                                                   国土交通省 四国地方整備局 工事品質調整官 市原  道弘

 2部 パネル討論「担い手の確保・育成」について (14:5016:40) 110

    コーディネーター

                                                      高知工科大学 システム工学群 教授 高木 方隆

                   パネリスト                                     四国地方整備局 工事品質調整官 市原 道弘

                                                                    四国地方整備局 総括技術検査官  坂井  剛

                                                  高知県 土木部土木政策課 土木企画監 田内 克彦

                          一般社団法人 高知県測量設計業協会  岩瀬 誠司

                                                           一般社団法人 高知県建設業協会  田邊 一也

                                                       公益社団法人 高知県土木施工管理技士会 井上 理沙

 閉会挨拶 (16:4016:50)

                                                               一般社団法人 高知県測量設計業協会 副会長 右城 猛

 

 

                   ドローンによる3D測量とCIMセミナーについて

 

「UVA(ドローン)による3D測量」とCIM(Construction Information Modeling)3D-CADの概要」の講習会を開催します。参加ご希望の方は、11月14日(月)までに事務局までお申し込み下さい。

                               記

 

■主 催:(一社)高知県測量設計業協会

■日 時:平成28年11月25日(金)9:30~16:40

■会 場:サンピアセリーズ 2F コーラルホール 高知市高須砂地155

■聴講料:10,000円(当協会会員は無料)

■定 員:50名(先着順)定員になり次第締め切ります。

■講習会プログラム

開会の挨拶                                              (9:30~9:40)10分

                                    (一社)高知県測量設計業協会 技術委員長 松本 英喜

第1部「UAV(ドローン)による3D測量」

                                                 ルーチェサーチ㈱ 代表取締役 渡辺 豊

  ①UVAの基本及び改正航空法、公共測量作業規程について(9:40~10:40)60分

  ②グランドにてUAV(ドローン)の飛行デモ           (11:00~12:00)60分

  ③写真解析及びUAV(ドローン)の最新情報            (13:00~13:50)50分

  ④質疑応答                                            (13:50~14:00)10分

第2部「CIMと3D-CADの概要」

                                 川田テクノシステム㈱ 大阪営業部 営業一課長 荒木 敏明

                                   〃     テクニカルイノベーションセンター尾関 祐美子

  ①CIMの概要                                       (14:10~15:00)50分

  ②3D-CADの概要                                  (15:10~16:20)70分

  ③質疑応答                                           (16:20~16:40)10分

閉会の挨拶                                             (16:30~16:40)10分

                                 (一社)高知県測量設計業協会 副技術委員長 濱田 博人

 

         公共工事の品質確保・建設産業の生産性向上のための

    「i-Constructionの取組み」に関するシンポジウム

  

当協会では、毎年8月に公共工事の品質確保に関する講習会を開催しておりますが、本年も国土交通省四国地方整備局、高知県土木部の協力を賜り、高知県建設業協会との共催により「i-constructionの取組み」をテーマにしたシンポジウムを開催いたします。

 本講習会は、(一社)全国測量設計業協会連合会の「設計CPD」、測量系CPD協議会の「測量CPD」、(一社)全国土木施工管理技士会連合会のCPDSに申請をしております

つきましては、参加ご希望の方は、815(月)までに当協会事務局までおお申し込み下さいますようお願い致します。

                                  記

 

■主 催:一般社団法人 高知県測量設計業協会、一般社団法人 高知県建設業協会

■共  催:一般社団法人 全国測量設計業協会連合会四国地区協議会

■日 時:平成28830()13:3017:00

■会 場:高知会館 2階「白鳳」 高知市本町5-6-42

■定 員:250名(定員になり次第締め切ります)

■聴講料:無料

■申込先:(一社)高知県測量設計業協会

                      高知市本宮町105-17

                     TEL 088-840-3338  FAX 088-840-3313

                      mail  ksk@bg.wakwak.com

 ■申込締切:平成28815日(月)

 ■研修内容

 主催者挨拶(13:3013:40)

                                                                 一般社団法人 高知県測量設計業協会会長    西川 和正

                                                                 一般社団法人 高知県建設業協会副会長        西野 精晃

  第1部 基調講演 建設産業の生産性向上について (13:4014:40) 60

                                                         国土交通省 四国地方整備局 総括技術検査官 湯佐  昭二

 2部 パネル討論「i-constructionの取組みについて(14:5016:40) 110

    コーディネーター

    高知工科大学 システム工学群副学群長社会システム工学コース長  高木 方隆

 パネリスト                                                       四国地方整備局 総括技術検査官      湯佐  昭二

                                                              高知県土木部技術管理課 課長    弘嶋 浩明

                                                              一般社団法人 高知県測量設計業協会  楠本  雅博

                                                              一般社団法人 高知県測量設計業協会  北川      

                                                              一般社団法人 高知県建設業協会      尾﨑  盛裕

                                                             一般社団法人 高知県建設業協会      嶋﨑  勝昭

   閉会挨拶(16:4016:50)              

                                                     一般社団法人 高知県測量設計業協会副会長 右城 猛

 

 

              平成28年度技術士一次試験の受験対策講習会のご案内

  

「技術士一次試験の受験対策講習会」を下記のとおり開催致します。参加ご希望の方は,610日(金)までにお申し込み下さい。

 

                                              

 

■主 催:一般社団法人高知県測量設計業協会

■日 時:平成28627日(月)10:0017:00

■会 場:高知じばさんセンター 2階「 研修室2」 高知市布師田3992-2 

■定 員:40

■聴講料:10,000円(当協会会員は無料)

■申込先:(一社)高知県測量設計業協会

             高知市本宮町105-17

              TEL 088-840-3338  FAX 088-840-3313

              mail  ksk@bg.wakwak.com

■申込締切:平成28610日(金)

■研修内容:

  開会の挨拶(10:0010:10)

                                                          高知県測量設計業協会 副会長 右城 

   受験体験発表(10:1010:50) 40

                                                                      株式会社第一コンサルタンツ  小島   心平

                                                                   株式会社第一コンサルタンツ 生田 万祐子

                                                            株式会社ロイヤルコンサルタント 加能 伸一郎

 

技術士第一次試験の概要 (11:0012:00) 60

                                                                              一山コンサルタント代表 山下祐一

 

適正科目、基礎科目,専門科目演習,解答説明(13:0014:50) 110

                                                                          一山コンサルタント代表 山下祐一 

  

受講者グループ討議「技術士第一次試験合格を目指して」(15:0016:50)110

                                                                              一山コンサルタント代表 山下祐一 

   閉会の挨拶 16:5017:00

                                                             高知県測量設計業協会 技術委員長 松本英喜

 

          「防災基礎調査エキスパート養成講習会」のご案内

 

「防災基礎調査エキスパート養成講習会」を下記のとおり開催致します。

参加ご希望の方は、1026日(月)までに当協会事務局までお申し込み下さい。

 

                               記

 

■日 時:平成271113()13: 0017:00

■会 場:高知ぢばさんセンター2 「研修室2」 高知市布師田3992-2  Tel 088-846-0311

■定 員:30

■聴講料:会  員:無料 

          非会員:10,000

■申込先:(一社)高知県測量設計業協会

             高知市本宮町105-17

              TEL 088-840-3338  FAX 088-840-3313

              mail  ksk@bg.wakwak.com

■申込締切:平成271026日(月)

■研修内容

開会の挨拶(13:0013:05)

   高知県測量設計業協会 技術委員長 右城

 

1.土砂災害防止法の概要 

2.高知県における基礎調査の実施状況

3.「土石流」の警戒区域の設定について 

4.「急傾斜地の崩壊」の警戒区域の設定について

5.特別警戒区域の区域について

6.成果品に対する確認事項等

7.全体の質疑・応答

                    13:0516:55                                                    

構営技術コンサルタント㈱ 技術1部技術1係長  吉岡

 閉会の挨拶(16:5517:00)

高知県測量設計業協会 副技術委員長 濱田 博人


          技術スキルアップ講習会「実務に役立つエクセル使用法」のご案内

 

技術スキルアップ講習会「実務に役立つエクセル使用法」を下記のとおり開催します。

参加ご希望の方は,10月7日(水)までに当協会事務局までお申し込み下さい。

 

                                  


■日 時:平成271026()13: 0017:00

■会 場:高知ぢばさんセンター2 「研修室2」 高知市布師田3992-2  Tel 088-846-0311

■定 員:30

■聴講料:会員:無料  非会員:10,000

■申込先:(一社)高知県測量設計業協会

             高知市本宮町105-17

              TEL 088-840-3338  FAX 088-840-3313

              mail  ksk@bg.wakwak.com

■申込締切:平成27107日(水)

■研修内容

開会の挨拶(13:0013:05)

     高知県測量設計業協会 技術委員長 右城

  エクセルの関数について(講習)

                   ・内部関数の説明と代表的な関数の利用

  面積・重心の計算(実習)

            ・倍横距法(測量)を用いて面積を求める

                   ・台形法(構造力学)を用いて面積と重心を求める

  簡単な線形計算(実習)

                   ・座標値から距離、角度、回転半径を求める

  外部関数の作成と使用(講習+実習)

                   ・三点を通る円の半径を求める                  13:0516:55

                                                    

㈱第一コンサルタンツ 取締役設計二部長 楠本 雅博

 閉会の挨拶(16:5517:00)

高知県測量設計業協会 副技術委員長 濱田 博人

 

■受講者が持参する物

 受講される方は,表計算ソフト「エクセル」がインストールされているノートパソコンをご持参ください。



               技術士一次試験・直前講習会のご案内

 

技術士一次試験・直前講習会を下記のとおり開催します。

参加ご希望の方は,911日(金)までに当協会事務局までお申し込み下さい。


                                  


■主 催:一般社団法人高知県測量設計業協会

■日 時:平成27101日(木)13:0017:00

■会 場:高知ぢばさんセンター 2階「 研修室2」 高知市布師田3992-2 

■定 員:40

■聴講料:会  員:無料  

                    非会員:10,000

■申込先:(一社)高知県測量設計業協会

                      高知市本宮町105-17

                      TEL 088-840-3338  FAX 088-840-3313

                       mail  ksk@bg.wakwak.com

■申込締切:平成27911日(金)

■研修内容:

開会の挨拶(13:0013:05)

     高知県測量設計業協会 技術委員長 右城

技術士一次試験の直前対策(講義) (13:0513:35)

グループ分け及び意見交換、技術士一次試験模擬問題演習(13:3515:35)

グループ解答とりまとめ(15:4016:20)

解答合わせ(試験合格レベルの確認)(16:2016:55

一山コンサルタント代表 山下祐一

閉会の挨拶 16:5517:00

                                                                             高知県測量設計業協会副技術委員長 濱田 博人

     公共工事の品質確保「トラブル回避」に関するシンポジウムのご案内

 

当協会では、毎年8月に公共工事の品質確保に関する講習会を開催しておりますが、今年は国土交通省四国地方整備局、高知県土木部の協力を賜り、高知県建設業協会との共催により「トラブル回避」をテーマにしたシンポジウムを開催いたします。

本講習会は、(一社)全国測量設計業協会連合会の「設計CPD」プログラム、測量計CPD協議会の「測量CPD」、(一社)全国土木施工管理技士会連合会のCPDSに申請をしております参加ご希望の方は、83(月)までに当協会事務局までお申し込み下さい。

 

                             記

 

■主 催:一般社団法人高知県測量設計業協会、一般社団法人高知県建設業協会

■日 時:平成27827()13:3017:00

■会 場:高知会館 2階「白鳳」 高知市本町5-6-42

■定 員:250

■聴講料:無料

■申込先:(一社)高知県測量設計業協会

             高知市本宮町105-17

              TEL 088-840-3338  FAX 088-840-3313

              mail  ksk@bg.wakwak.com

■申込締切:平成2783日(月)

■研修内容

主催者挨拶(13:3013:40)

高知県建設業協会

 第1部 基調講演 公共工事品質確保における現状と課題 (13:4014:25) 45

                 四国地方整備局 技術調整管理官  岡村 環

休憩 10

2部 パネル討論「トラブル回避策」(14:3516:40) 125

   コーディネーター

   高知工科大学 システム工学群副学群長社会システム工学コース長  高木 方隆

 

パネリスト                                               四国地方整備局 技術調整管理官  岡村 環

高知県土木部技術管理課 課長 弘嶋 浩明

一般社団法人高知県測量設計業協会 副技術委員長 濱田 博人

一般社団法人高知県測量設計業協会 技術委員 和田 達夫

一般社団法人高知県建設業協会 技術委員長 尾﨑 盛裕

一般社団法人高知県建設業協会 土木委員 田内 俊二

 閉会挨拶(16:4016:50)   高知県測量設計業協会  技術委員長 右城 猛

平成27年度研修会のご案内

 

国土交通省四国技術事務所、本州四国連絡高速道路株式会社坂出管理センターの御協力により現地研修会を下記のとおり開催します。

 

                              記


1.日時  平成27717日(金曜日)

      集合;午前730分(NTTビル前)

         午前745分(高須の第一コンサルタンツ前の副道)

       *現地には借り上げバスで行きます。

2.研修先と研修内容

  ①事前講義(8:0010:00

  ・ユニバーサルデザインの自治体の取組みの事例について

  ・計測機器種類とその測定方法について

②四国技術事務所(午前10:0012:00

  ・ユニバーサルデザイン研修(設計時の留意事項とその手法の検討)

  ・品質確保のための実物大施設を利用した実習(測定)を行います。

(各種土木構造物の施工不良や設計ミスを再現した実物大モデルの測定実習)

  ③本州四国連絡高速道路(午後144015:40頃)

  ・瀬戸大橋の管理にかかる課題とその取組みについての研修です

3.申し込み先

    ・一般社団法人高知県測量設計業協会 事務局 

      〒780-0945 高知県高知市本宮町105-17
TEL(088)840-3338
 FAX(088)840-3313
E-mail :
ksk@bg.wakwak.com

4.参加人数は約30名程度としています。先着順となりますので、早めに申し

   込み下さい。

    ・申し込み期限630日。

5.参加費用  10,000円(協会会員は無料)

6.昼食は弁当を準備します


                         技術士一次試験の受験対策講習会のご案内


技術士一次試験の受験対策講習会を下記のとおり開催いたします。参加ご希望の方は6月17日(水)までに当協会事務局までお申し込み下さるようお願いいたします。


                                 記


■主 催:一般社団法人高知県測量設計業協会

■日 時:平成27629日(月)10:0017:00

■会 場:高知じばさんセンター 2階「 研修室2」 高知市布師田3992-2 

■定 員:30

■聴講料:10,000円(協会会員は無料)

■申込先:(一社)高知県測量設計業協会

                      高知市本宮町105-17

                      TEL 088-840-3338  FAX 088-840-3313

                      mail  ksk@bg.wakwak.com

■申込締切:平成27617日(水)

■研修内容:

開会の挨拶(10:0010:10)

                                高知県測量設計業協会 技術委員長  右城 

受験体験発表(10:1010:50) 40

                                            株式会社第一コンサルタンツ 又川崇哉

                                        構営技術コンサルタント株式会社 田村真一

                                          株式会社ワタリコンサルタント 室津克弥

技術士第一次試験の概要 (11:0012:00) 60                                       

適正科目、基礎科目,専門科目演習,解答説明(13:00~14:50)110分

受講者グループ討議「技術士第一次試験合格を目指して」(15:0016:50)110

                                                一山コンサルタント代表 山下祐一 

閉会の挨拶(16:5017:00)

                                    高知県測量設計業協会 副技術委員長 濱田博人

      

平成26年度高知県測協第2回技術講習会

公共工事の品質確保講習会のご案内

 

公共工事の品質確保講習会を下記のとおり開催致します。本講習会は(一社)全国測量設計業協会連合会の「設計CPD」(継続学習制度)プログラム及び測量計CPD協議会「測量CPD」に申請をしております。

つきましては、参加ご希望の方は、8月1日(金)までに別紙申込書を事務局までお送り下さるようお願い致します。

  

 

■主 催:一般社団法人高知県測量設計業協会

■日 時:平成26年8月20日(水)13:30~17:00

■会 場:高知会館 2階「白鳳」 高知市本町5-6-42

■定 員:200名

■聴講料:無料

■申込先:(一社)高知県測量設計業協会

高知市本宮町105-17 TEL 088-840-3338 FAX 088-840-3313

Email ksk@bg.wakwak.com

■申込締切:平成26年8月1日(金)

■研修内容

開会の挨拶(13:30~13:40)

     高知県測量設計業協会 技術委員長 右城 猛

道路の維持修繕に関する国土交通省の今後の取組み(13:40~14:20) 40分   

四国地方整備局 四国技術事務所 副所長 谷脇凖蔵

土木設計等委託業務の検査で気づいたこと-社会資本の品質アップのために-(14:30~15:10) 40分

高知県土木部建設検査課 課長補佐 川﨑聡明 

補強土壁工法の改訂について  (15:20~16:50) 90分

擁壁工指針改定分科会委員・執筆者

水谷美登志(ヒロセ株式会社補強土事業本部技術顧問)

閉会の挨拶(16:50~17:00)

高知県測量設計業協会 副技術委員長 濱田 博人

 

 

講習会申し込み用紙
会員用申込書.pdf
PDFファイル 169.6 KB

技術士一次試験・直前講習会のご案内

 

技術士一次試験・直前講習会を下記のとおり開催します。参加ご希望の方は8月29日(金)までに当協会事務局までお申し込み下さるようお願いいたします。

 

 

■主催:一般社団法人高知県測量設計業協会

■日時:平成26年10月1日(水)13:00~17:00

■会場:高知ぢぱさんセンター2階「研修室2」高知市布師田3992-2

■定員:30名

■聴講料:5,000円(協会会員は無料)

■申込先:(一社)高知県測量設計業協会

高知市本宮町105-17 TEL 088-840-3338 FAX 088-840-3313

Email ksk@bg.wakwak.com

■申込締切:平成26年8月29日(金)

■研修内容

開会の挨拶(13:00~13:05)

高知県測量設計業協会 技術委員長 右城 猛

技術士一次試験の直前対策(13:05~13:35)

グループ別け及び意見交換、技術士一次試験模擬問題演習(13:35~15:35)

グループ解答とりまとめ(15:40~16:20)

解答合わせ(試験合格レベルの確認)(16:20~16:55)

一山コンサルタント代表 山下祐一

閉会の挨拶(16:55~17:00)

高知県測量設計業協会 副技術委員長 濱田博人

平成26年度高知県測協第3回技術講習会・技術スキルアップ講習会

エクセルを用いた土木構造物の設計法

 

 

■日時:平成26年10月14日(火)13:30~16:30

■会 場:高知ぢばさんセンター 研修室2

■定 員:30人(会員のみ)

■参加費:無料

■講 師:株式会社 第一コンサルタンツ 取締役技術部長 楠本雅博(技術士)

■内 容:許容応力度法による鉄筋コンクリートの応力計算

 ①曲げと軸力を受ける長方形断面の鉄筋コンクリートの応力計算法について説明する。

 ②演習では、鉄筋コンクリートの応力度を計算するソフトをエクセルで実際に作成する。

 

一般社団法人 高知県測量設計業協会
〒780-8061 高知県高知市朝倉甲74-1
TEL(088)840-3338

FAX(088)840-3313
E-mail : ksk@bg.wakwak.com

 

桂浜のアナレンマ
桂浜のアナレンマ